よく質問されるのが,お電話での法律相談は可能かということです。
突然,メールで相談を送付してくる方もたまにいらっしゃいます。
しかし,当事務所は,基本的にお電話やメールでの初相談はお断りしています。
法律相談は,直接顔と顔をつきあわせて面談することに意義があると考えているからです。
これは多くの弁護士も同様の考えだと思いますし,当事務所の弁護士も例外ではありません。
お電話では,ご相談者の表情を見ることはできません。資料を一緒に見て,様々な検討をすることもできません。
メールでは,口調もわかりませんし,文字では語りつくせないニュアンスもたくさんありますし,瞬時の「会話」は不可能です。
私は,単なる会話や文字のやり取りではなく,資料を一緒に見て説明を受けたり,表情を見たり,といった五感のフル活用で法律相談に臨む気概でおりますし,それが法律相談の信頼性を担保するものだと考えておりますので,お電話やメールでの法律相談はお断りさせていただいております。
時間がないのですぐに相談を聞いてほしいという方は,お電話の後すぐに事務所に来ていただくことも,(弁護士に裁判や打合せなどが入っていなければ)可能です。
まずはお電話にて法律相談の予約をしてください。
予約電話番号は027-330-2355(平日9:00~18:00)です。お気軽にお電話ください。
相談料は1時間程度で5000円+消費税です。
そして,ご相談の際には,できるだけ多くの資料と,相談したい事項をまとめたメモ,起こった出来事を時系列順にまとめたメモをご持参いただければ,スムーズに法律相談ができると思います。