前回の投稿後,当事務所のホームページを確認して電話してくださった相談希望者さんから「電話相談ではなく・・・」「有料相談でいいので面談を・・・」というお声が多数ありまして,面談相談も継続することにしました(二転三転で申し訳ありません)。
面談相談ご希望の方は,従前どおり1時間程度まで5500円(税込)となります。
以下の点について,ご了承くださいますようお願いいたします。
・体調に少しでも異変があるときなどは,面談相談はできません。柔軟に予定を調整し直しますので,必ずお電話ください。
・弁護士も少しでも体調に異変があるときは,相談日程の変更の打診をさせていただきますので,ご理解ください。
・マスクは着用してください(どうしてもマスクがない!という方は,当事務所の備品のマスクをお渡ししますので,ご着用ください)
・当事務所入口で,手指のアルコール消毒をしてください(アルコール消毒ができない体質の方は,よく石鹸で手を洗うなどしてください)
・お茶はお出ししておりませんので,飲み物をご希望の方は,ペットボトル等をご持参ください。
・相談中,換気いたします。エアコンはつけておりますが,暑い・寒いがあるかもしれませんので,調整できる服装でいらしてください。
・面談は,透明なアクリル板越しに行いますことをご理解ください(アクリル板は定期的にアルコールで消毒します)。
・当日閲覧・検討する資料等は事前に郵送,あるいは写真等でお送りいただければと思います。
以上よろしくお願いいたします。
<受付>
事務局とはアクリル板越しにお話しください。また,手指の消毒もお願いします。
<相談室>
自作の台座なので見苦しいところがあるかと思いますが,ご了承ください。
書類の収受はアクリル板下部のスペースからお願いします。